ちょい旅

松本・安曇野・塩尻・大町地域発着の日帰りツアーをご紹介しております。

HOME >  ちょい旅  > 【ちょい旅】南アルプスさくらんぼ狩りとぶどう寺・国宝大善寺&フランス料理のコースランチ

【ちょい旅】南アルプスさくらんぼ狩りとぶどう寺・国宝大善寺&フランス料理のコースランチ

南アルプス さくらんぼ
南アルプス市のさくらんぼは国内では特に早い収穫期を迎えます。ハウスものは5月上旬から5月下旬に。露地ものは6月上旬から6月下旬までです。毎年シーズンには全国からたくさんの人たちがさくらんぼ狩りに訪れます。甘酸っぱい味覚は、もぎたてならではのおいしさを堪能できます。

桔梗信玄餅
「桔梗信玄餅」は昭和43年に甲府市で誕生しました。誕生当初と変わらず「人の手」によってひとつひとつ包装されています。
桔梗信玄餅では、ユニークな販売方法も大人気です。お菓子の詰め放題やお菓子のアウトレット、信玄餅ソフトクリームなど人気商品も多数!ツアー団体や、ファミリー旅行など、山梨観光では必ずと言ってよいほど、立ち寄りスポットとなっています。

勝沼最古のワイナリー「シャトー勝沼」
甲府盆地の東側に位置する勝沼町は、寒暖の変化が大きく、ブドウの栽培に適しており、日本最古のブドウ栽培の歴史を持っています。1877年(明治10年)、ブドウ栽培を行っていた創業者・今村與三郎がワイン醸造を行ったことから、シャトー勝沼のはじまりました。本場フランス仕込みのワインづくりを手がけて以来130余年。初代から三代にかけ今村家の家訓ようにして今月まで守り伝えられてきた「こだわり」がある老舗ワイナリーです。※現在、ワイナリー工場見学は中止しております。

ぶどう寺 国宝大善寺
大善寺は、甲州ブドウの産地として有名な勝沼のブドウ畑の中にある寺です。手にブドウを持つ薬師如来をまつることから、「ぶどう寺」の愛称で親しまれています。
寺伝によれば、718年に奈良時代の名僧、行基(668-749)が薬師如来像をつくって安置したのが、大善寺の始まりです。行基は村人にブドウづくりも教え、これがもとでブドウ栽培が始まったと伝えられます。
薬師如来を本尊としてまつる本堂は、1290年の建立で、関東周辺ではもっとも古い建物です。和洋とよばれる日本古来の建築様式でつくられていて、国宝に指定されています。境内にはブドウ畑やワイナリーがあり、庭を見ながらワインを楽しむこともできます。
また、毎年5月には、奇祭として有名な藤切り祭が行われます。フジのつるで作った大蛇をご神木につるし、それを修験者が切り落とすと、境内に集まった人々がきそってうばうという祭です。切り落とされたつるを持ち帰えれば、無病息災、開運がもたらされるといわれ、壮絶なうばい合いがくりひろげられます。


画像:さくらんぼイメージ

目的地 山梨県・南アルプス市・甲州市
出発日 令和5年6月4日(日)出発確定・11(日)出発確定・残席わずか!
日数 日帰り
食事 フランス料理の昼食
旅行代金 お一人様13,800円(昼食付・税込)
大町・安曇野・松本・塩尻 6:00~7:30

南アルプスさくらんぼ狩り・園内食べ放題[30分~40分]

桔梗信玄餅・工場見学・お土産、お菓子のアウトレット商品などお買い物

シャトー勝沼・レストラン鳥居平にてフランス料理の昼食とワインなどお買い物

国宝大善寺・ぶどう寺 拝観と住職が手掛けたワインを飲むことが出来ます
※グラスワインは別途料金かかります。希望者は各自でお支払いください。ワインジュースもございます。

塩尻・松本・安曇野・大町 15:30~17:00

◇募集人員:40名様
◇最少催行人員:20名様
◇締切日:各出発日の7日前
◇バスガイドまたは添乗員がお世話します。
◇運行会社:北アルプス交通・太陽バス
◇取消料:取消日は旅行出発日の前日から起算します。 旅行お申込みの後、お客様の都合により取消になる場合、 旅行代金に対して下記の料金で取消料を申受けます。
【取消料】
・取消料は旅行出発日から起算します。
・お申込み後、お客様のご都合で取消しになる場合、旅行代金に対して下記の料金で 取消料を申し受けます。
■10日前~8日前 20%
■7日前~2日前 30%
■前日 40%
■当日 50%
■開始後・無連絡不参加 100%

バスツアーにおける新型コロナウイルス感染予防対策についての取り組み ツアーに参加されるお客様へのご協力とお願い>>>こちら
*旅行条件は別途お渡しするパンフレットを参照して下さい。長野県知事登録認可の㈱トラベルプラザの旅行約款によります。

このツアーに申し込む

    必須参加するツアー 【ちょい旅】南アルプスさくらんぼ狩りとぶどう寺・国宝大善寺&フランス料理のコースランチ
    必須ツアーに参加したい日
    必須参加人数
    必須代表者氏名
    必須メールアドレス
    必須お電話番号
    必須お支払方法
    任意備考

    スパムメール防止のため、こちらのボックスにチェックを入れてから送信してください。

    このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。

    Contact

    お気軽にお問い合わせ下さい。

    050-3386-8537 お問い合わせフォーム

    トラベルプラザ大町店

    〒398-0002
    長野県大町市大町2959-2
    TEL:0261-23-2100(代)
    FAX:0261-23-2881

    Googleマップで見る

    トラベルプラザあづみ野店

    〒399-8303
    長野県安曇野市穂高844-1
    TEL:0263-81-3100(代)
    FAX:0263-81-3311

    Googleマップで見る