ちょい旅

松本・安曇野・塩尻・大町地域発着の日帰りツアーをご紹介しております。

HOME >  ちょい旅  > 【ちょい旅】[塩尻・松本・安曇野発]冬の風物詩 飯山かまくらの里 高橋まゆみ人形館ランチ&レストランかまくら村ティータイム

【ちょい旅】[塩尻・松本・安曇野発]冬の風物詩 飯山かまくらの里 高橋まゆみ人形館ランチ&レストランかまくら村ティータイム

飯山かまくらの里
長野県飯山市にある 「信州いいやま かまくらの里」は、 北陸新幹線 飯山駅から車で15分ほど北へ行った山に囲まれた田園が広がる外様地区にあります。 1年のうち約4か月も雪に覆われる日本有数の豪雪地帯です。
どこまでも広がる緑の田園は、冬になり雪が降ると真っ白な雪原になります。毎年1月になると、スコップを持った男衆(おとこしょ)が集まってきて、除雪機で雪を飛ばしながら雪を踏み固め、大きなかまくらを作る姿を見ることができます。
日に日にかまくらの数は増えて20基以上にもなります。いちばん奥にあるかまくらに神様がまつられ、赤い鳥居が建てられると、「信州いいやま かまくらの里」のできあがり。(引用:https://kamakuranosato.net/about/ )
★かまくらの中で、ティータイム「やきいも」と「お汁粉(予定)」をお楽しみください。

高橋まゆみ人形館
高橋まゆみ人形館は、長野県飯山市にある美術館です。
作家高橋まゆみが創り上げた人形の世界と、その舞台であるふるさとの原風景が同時に楽しめる、
そんな場所づくりをめざして 2010年4月長野県飯山市に開館しました。雁木とよばれる雪国ならではの街並み。
ガタゴト音をたてながら通りすぎるローカル線。そんな昔ながらの懐かしい風情を残す寺町の一角に人形館があります。
おじいちゃんの笑顔、おばあちゃんのおしゃべり、食卓を囲む風景…いつかどこかで見た懐かしい情景をご覧になれます。
(引用:https://www.ningyoukan.net/)

画像:飯山かまくらの里 イメージ

目的地 長野県飯山市
出発日 令和7年2月7日(金)・21日(金)
日数 日帰り
食事 昼食、ティータイム付
旅行代金 お一人様13,800円(昼食付・税込)
塩尻・松本・安曇野 8:00~9:00

小布施散策[50分]

高橋まゆみ人形館(昼食と見学)[80分]

飯山かまくらの里★
冬の風物詩 大小様々な20基ものかまくら見学
レストランかまくら村 かまくらの中でティータイム(やきいも+お汁粉※予定)[50分]

道の駅・花の駅千曲川[30分]

安曇野・松本・塩尻 16:00~17:00

◇募集人員:40名様
◇最少催行人員:25名様
◇締切日:各出発日の7日前
◇バスガイドまたは添乗員がお世話します。
◇運行会社:朝日観光バス
◇取消料:取消日は旅行出発日の前日から起算します。 旅行お申込みの後、お客様の都合により取消になる場合、 旅行代金に対して下記の料金で取消料を申受けます。
【取消料】
・取消料は旅行出発日から起算します。
・お申込み後、お客様のご都合で取消しになる場合、旅行代金に対して下記の料金で 取消料を申し受けます。
■10日前~8日前 20%
■7日前~2日前 30%
■前日 40%
■当日 50%
■開始後・無連絡不参加 100%
*旅行条件は別途お渡しするパンフレットを参照して下さい。長野県知事登録認可の㈱トラベルプラザの旅行約款によります。

このツアーに申し込む

    必須参加するツアー

    【ちょい旅】[塩尻・松本・安曇野発]冬の風物詩 飯山かまくらの里 高橋まゆみ人形館ランチ&レストランかまくら村ティータイム

    必須ツアーに参加したい日

    必須参加人数

    必須代表者氏名

    必須メールアドレス

    必須お電話番号

    必須お支払方法

    任意備考

    スパムメール防止のため、こちらのボックスにチェックを入れてから送信してください。

    このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。

    Contact

    お気軽にお問い合わせ下さい。

    050-3386-8537 お問い合わせフォーム

    トラベルプラザ大町店

    〒398-0002
    長野県大町市大町2959-2
    TEL:0261-23-2100(代)
    FAX:0261-23-2881

    Googleマップで見る

    トラベルプラザあづみ野店

    〒399-8303
    長野県安曇野市穂高844-1
    TEL:0263-81-3100(代)
    FAX:0263-81-3311

    Googleマップで見る